ただ安いだけ。。のお墓なんて、頼まれても建てません!

  大切なご家族のために。

 心から 満足頂けるお墓作りを 私たちがご提案いたします!

ありがとうをかたちにしたい。。

 石の昌屋は2002年に開業。

以来、数多くのお墓を建ててきました。

 けれど、震災による被害で 

墓石はバラバラに流され、

基礎がボロボロの剥き出しの状態など・・

それを見て、本当に悔しかったです。

 

震災後すぐ、

自分で部材を探し集めたと お客様から連絡がありました。

『傷だらけでもいいんです!!』

 

お客様の強い思いが、私たちの気持ちと一つになり、

またその場所に建つ。

 

 私たちができることは、お墓を建てること。

ですが、立派なお墓というよりも、 なにより大切なのは ですよね

故人に対する、ありがとうの気持ちをかたちに出来たとき、

また人は強く、人生の道を前進できるのではないかと思うのです。

 

 そうした後押しができる仕事を私たちは誇りに思い、

これまで以上にお墓造りに精を出してまいりたいと思います。 

 

                                                                挨拶  後藤 昌浩 

 

昌屋のあゆみ

2018年11月29日 「名取高等学校校内 記念碑」移設工事完成

2016年 8 月14日 除幕式、岩沼・長谷釜に「東日本大震災慰霊碑」完成

2016年 3 月   「宮沢賢治・人首町詩碑」彫刻

2013年 6 月   千年希望の丘プロジェクト「完成記念碑」彫刻

2013年 3 月 8 日 岩沼市玉浦中学校 追悼式出席 感謝状授与

2011年10月19日 敷地内に看板設置

2011年10月 1 日 石の昌屋ホームページ開設

2011年 7 月12日 事務所設置、石材彫刻機器導入

2011年 4 月 1 日 岩沼市南長谷に作業場移転

2011年 3 月11日 東日本大震災により機材等流失

2002年 1 月 1 日 岩沼市押分にて石材店として開業

 

☆☆☆お陰様で、創業から21年☆☆☆

 

本年もより一層のサービス向上を目指し 

社員一同誠心誠意努める覚悟でございます
なにとぞ本年も倍旧のご支援のほどお願い申し上げます

また皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます

 
地元石材店が選ばれる理由
”近くにある施工現場やお客様の生の声を聞くことが可能”
”地域の特性を熟知している”
”お引渡し後のメンテナンスなど、いつでも気軽に頼める”
”仕事だけに限らず、末長くお付き合いができる”